忍者ブログ
レッスン日記とか、スケートだったり、食べ物だったり・・・。 バレエ用語スケート用語間違っていること多々。
1  2  3  4  5  6  7  8  9  10 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

紅茶もコーヒーも緑茶もお抹茶も、焙じ茶もどれも好きなのですが、
味だったら、緑茶の一番茶を一口飲むと、なんともいえないさわやかな風が口のなかを
さらっとかけぬける感じがして好きです…。
というわけで朝の緑茶一杯はかかせません。
地域によってはお抹茶が入っているタイプもあるようですが、
ただ緑茶オンリーの方がさわやかな感じが強い気がします。

お抹茶も、生和菓子と共にきれいな器で出されると、ひゃっほー♪となります。
お抹茶は私の中で特別イベントなお茶です。

紅茶もいろいろなフレイバーが出てて、スコーンやらショートブレッドと一緒に飲むと、
これまた幸せです…。ロンドン気分が味わえる。
紅茶も特別枠です。

コーヒーも淹れたときに香る香りにうっとりきます…。
香りに言及したらコーヒーが一番ポイントたかいのでは…と思います。
コーヒーはたいていブラックですが、最近はラテアートを描いてくれる場合は、
ラテを頼みます…。
仕事始まりに一杯。喫茶店ではラテアートも目でみて、香りをかいでうっとりして、
お菓子と一緒に味わう…という感じです。

緑茶とコーヒー…が一番飲んでいる気がします。
PR

遠出して、おいしいと評判のパン屋さんにいってきました。
やっぱり並んでて、「すごいねぇ・・・」と妹と言っていたら、
ものすごい怒っているお客がいて怖かったです…。
並ぶのがそんなに嫌だったのか・・・。
よく分かりませんが・・・。
そんな妨害工作にもめげず、パンにありつけました…。

遠方よりきて地元民の楽しみを奪ってしまったかな・・・と思いつつ、
行ってよかった!と思いました…。

以前はハード系ばかり狙っていましたが、デェニッシュも日本パンもハードもバランスよく買って、
バランスよく食すことができました・・・。
途中イレブンコーヒーを買って、焼き立てのクロワッサンを食べると、
すごい幸せになりました。

そして家に帰ったら、生ハムやらアボガドやらジャムをつけて食しました。おいしい~。
最近のお気に入りのジャムは安いアロエジャムです。
アロエ本来が好きなので高級路線のアロエジャムも出してほしいです。

お正月のあまったお餅で、おしるこを(母が)作ったのですが、うまい…。
おしるこを、お昼がわりにしたのですが、身体がカッーと熱くなって汗をふきふき食べてました…。

これって血糖値が急にあがった証のようです。
砂糖を小豆の中にこれでもか…と投入してますよね。
そうじゃないとおいしくない・・・。

ちなみに砂糖を接種すると力が出ないそうなので、試合真近の選手は取らない方がよいと、
部活やスポーツ指導で言われているそうなのです…。
バナナのような、エネルギーになるものの方がよいみたいですね。

でもおしるこ、この寒い時期限定の年に数回味わえるかそうじゃないかの特別スイーツだと思います。



日曜日の「情熱大陸」で北海道のお寿司屋さんが出て、
ひらめを2日ほど寝かして食べごろを探索してましたよね…。
(結局食べごろが過ぎてしまって、お客さんに出せない…というお話だったのですが…。)

捕れたてピチピチの魚は身が固いので漁師さんは、
半日ほど寝かせて出荷するそうです・・・。(近場の話ですよ…。)
↑また聞き情報なので、皆そうしているのかと言われたらわかりません…。

一度、身の固い状態を食べてみたい…。
これが分かれば、私好みの魚が、少し寝かせたものか、
すぐに運ばれてきたか分かるのです…。

何度かお魚で、身がしまって歯ごたえのあるお魚を食べたことがあって病みつきになってしまいました。
だいたいいつも行くフィッシャーマンズワーフで買ったお魚がうまうま・・・だったです。(観光客価格ですが、
お金払って悔いなし…と思いました…。)

補足←身がしまった状態…よく考えるときっとスーパーでも手に入れることができると思います。
条件は刺身パックになっていない1本まるまる買うと、そんなコンデションのお魚にめぐりあえるかもです。

あと驚きが某100円寿司で私好みの刺身があったのです…。
また当りがこないかなーーーと時々100円寿司屋さんでテイクアウトする日々です。


サブウェイ

サブウェイのお店を最近、発見してレッスンの前に食べました。
案の定身体は少し重く感じましたが、そのサンドイッチにかぶりつく幸せ感といったら、
もう…たまりませんemoji

アボガドえびじゃなくて、照り焼きサンドを食べたのですが、
ピクルスのすっぱみやらレタスのしゃきしゃき感やらトマトのフレッシュさやらで、
頭がくらくらきました…。
レッスン終了後にもさもさ食べてましたが、それよりいいかも。
次は、たまごにアボガドをトッピングしたりして…。
xマスにはパーティサンドもよいかも・・・。

妄想が膨らみます。

アセロラ鏡月ウーロン茶割という、一瞬ためらうお茶わり(私は)を友人から教えてもらいました…。

めちゃくちゃおいしい…。
紅茶アルコール入りみたいな味です(私の舌では)

アセロラ鏡月の減りがおそろしいです…。
ゴクゴクいけてしまいます。
贅沢なスムージーです・・・。
でも桃は痛みやすいので、スーパーで割引になった桃を使うと、財布に響かない・・・。
桃に甘さが足りない、うらなり桃だったらバナナを半分いれると、甘さがアップしてよいかも。
小松菜+桃+バナナ+氷の組みあわせ。
以外にも、味のバランスが良い気がしました・・・。

注意点は牛乳を入れるととたんにバナナが桃に勝ってしまうという不思議・・・。
あと小松菜を多く入れすぎるとグリーンが強くなって、ほんの少し飲みにくくなるかも・・・。
焼き鳥焼き器
スープメーカー
ホットサンドメーカー
パン焼き器
ミキサー
たこ焼き器
コーヒー器

私が手にした調理家電です…。
位置づけとしては、炊飯器、レンジまではいかない第2の調理家電です(勝手に・・・。)
この中で劇的に生活を変えた調理家電をあげると
間違いなくパン焼き器です・・・。

先日、無印でパスタ生地のもとを買ってきて、パン焼き器にこねてもらいました・・・。
それでパスタ食べたら(海老とアボガドのトマトソース、ラザニア風パスタ)生パスタのとりこになってしまいました・・・。
ただ生パスタ切るの難しすぎます・・・。プロはすごいと思いました…。
今、けっこうな頻度でグリーンスムージを飲んでいます。
一番好きな組み合わせは、
オレンジと小松菜。
あの煮ても焼いても固い小松菜が、おいしく摂取できます。

小松菜だけでなくいろいろな葉物野菜で試してみました。
バナナ+きゃべつ…ちょっと苦味というかくせがある気がします。
バナナ+ほうれんそう…あくがあって、あまりおすすめではありません。
ほうれんそうは普通に煮たりした方がおいしいかも。
バナナ+オレンジ+しそ…しそ風味強くておいしくないかな…と思ったら案外、バナナとの組み合わせいいです…。バナナのまろやかさを消してシャープなグリーンスムージができあがります。
オレンジ+水菜…おいしい。個性のない野菜なので、緑のオレンジジュースっぽい。
バナナ+オレンジ+もろへいや…ネバネバグリーンスムージができあがると思ったら、そうでもない。
これもいいですよ!おいしい!。
(もろへいや…。私的には10本の指にはいる好き野菜だけど、
ブームが去って、作る農家が減っているような気がします…。もろへいや…。カムバック…。)


私の体質的にあわないのがにんじんを使ったスムージー…。
おいしく飲めるけど後でお腹痛くなる率が高いです…。

最近、柑橘系はグリーンスムージにしてしまいます。
むくとさかむけしてる指がしみて辛いというのも理由にある気がします。

忘れてました・・・。
グレープフルーツ+レタス…牛乳じゃなくて氷を使うと、初夏の味わいです。
柑橘系+葉物野菜の組み合わせは夏の水分補給によいかも・・・。
あとグリーンスムージーウオッカ割でもよいかも…。
レッスンがなくなった反動で食に走りました…。

最近はまっているのはチェリソーです…。
辛いソーセージとパン類…。
これに酒類をプラスしてただただ食っちゃ寝生活をしてしまいました…。
禁酒したはずが、新発売のアルコール飲料にひかれ飲んでしまいました…。

この食品には落とし穴があって、これだけ食すとお腹がパンパンになります…。
お野菜とスープが必要です…。
正直まだ尾をひいてお腹すっきりしません…。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[10/16 kazu]
[12/08 kazu(ブログ人)]
[12/08 ozakazu(ブログ人)]
[11/23 lulu]
[02/12 ozakazu(ブログ人)]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
KAZU
年齢:
18
性別:
女性
誕生日:
2005/06/12
職業:
ぼんやり事務員
趣味:
バレエ
自己紹介:
20代後半からバレエをはじめてはや数年・・・。いつからはじめたか忘れてしまいました・・・・。凹んだり、勘違いしたり、調子にのってしまったりの日々を記録している日記です。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
"KAZU" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]