忍者ブログ
レッスン日記とか、スケートだったり、食べ物だったり・・・。 バレエ用語スケート用語間違っていること多々。
3  4  5  6  7  8  9  10 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




この作品はマネの晩年の作品です、とても大好きな作品です。
絵の中のウェイトレスさんが、仕事の愚痴を聴いてくれてるよう…。
パリの華やかな社交場の雰囲気が漂ってきて、楽しい気分にさせてくれます…。


下記のサイトで絵をぼんやりみているのですが癒されます…。私はドガやルノワール、モネの時代がやっぱり好きです。
http://www.salvastyle.com/index.html
「サルヴァスタイル美術館」←古典からロココ、写実主義、幅広く絵画、画家さんが紹介されてます…。好きな作品を見つけることができます。
PR
「ダーウィンの眼」という番組で、ダンサーの身体をいろいろの高性能カメラや機械で解析してました。
KバレエのプリンシバルSHOKOさんが解析されてました。一瞬のグランジュテのポーズが完璧ということが、カメラを通して化学的に証明されてました。
やはり美しいポーズというのは、アンドゥオールと、ひきあげ、ぶれない軸・・・。
高性能でスローで取られても、どのシーンも美しい・・・。
ため息がでました・・・。

ゲストにKバレエの熊川哲也さんと芸能人の坂下チリ(?)さん(バレエ歴あり)が出演されてました。

 熊川さんの手を借りて、エシャッペソテを坂下さんがやっていましたが、とてもうらやましい・・・というかほほえましい感じがしました。
ワンドリンク軽食付きのクラシックコンサートでとてもアットホームで楽しいコンサートでした。
いつも会場ではジャズライブ(こちらもワンドリンク付)が行われていますがクラシックははじめてとのことで、お店の店長の奥様と「客層(雰囲気)が全く違うね~。」と話していました。

クラシック←皆さん、別オーダーで食事を注文されてました。飲んで食べて鑑賞。一言でいうと昼系。

ジャズ←ひたすら飲みに徹するお客さんが多いです。でもワイン片手にジャズってオシャレですよね。こちらは夜系。そして喫煙率が高いです・・・。

私はどちらかというと昼系かなと思いますが、演奏を聴くときはコーヒーを片手にというのが理想です。(音楽を聴くときや絵を見るときはすきっぱらの方がいい気がします・・・。)

 
NHKで三谷幸喜脚本の人形劇がはじまりました。
毎回楽しみにみてます。(以前は仕事から即効かえってみると前半逃してましたが、今では土曜日に一挙再放送されるので、それを録画してゆったりみてます・・・。)

ポルトスの丸いフォルムが大好きです・・・。でもキャラ的にすきなのはアラミスです。
全ての人形がかわいくてメロメロきます。(リシュリューーでさえも・・・。)王妃とかコンスタンスとかうっとりきますね・・・。
あと背景、小道具も素敵です・・・。王宮内。王妃の部屋とか。

素敵要素たくさんです。どうやって作っているんだろう・・・?

※訂正です。
土曜の一挙放送は1話~5話だけでした・・・。
放送も、1週間に1回のペースになるようです。再放送の予定は把握してません。都さんのレッスンとともに再放送希望します。
NHKのトーク番組「トップ・ランナー」にSHOKOさんが出演されていました。
トークではローザンヌでの失敗。特に興味深かったのは、O脚で外側についた筋肉のこと。
海外の先生から「外側の筋肉を内側にもってきて美しくみせる」レッスンを受けたと言っておられて、どんなレッスン受けたんだろう・・・と思いました。

踊りも番組内で踊ってくれて、盛りだくさんの内容だったと思います。
筋肉がとても美しかったです。踊りももちろん大きくて、目がさめるような感じがしました。

ピアノの先生がラフマの「鐘」の出だしを弾いてくれました・・・。
あがるようにみせかけて、下にさがるメロディはロシア(教会)の寒い冬の日に鳴る鐘の音かな・・・と妄想が膨らみます。
よくロシアのピアニストがコンサートで弾く曲だそうですが、ピアノの演奏ももとても素敵です。

 リストの「パガニーニ」も鐘の音を、ピアノの離れた音階の演奏で表現していますが、オーストリア出身のリストの曲は、まだ少し暖かい空気を感じます。
 ラフマの鐘も同様に離れた音階で表現してますが、地に落ちる感じはやはり厳しい寒さを表現しているように聴こえました・・・。

あと「仮面舞踏会」がモナリザなら、「鐘」は聖ヨハネかな・・・と思ったり・・・。
モナリザの絵は誰がみても、目に焼きついて離れないすばらしい絵です。どちらかというと、美しさと微笑に、心が満たされる気がします。聖ヨハネはダヴィンチが晩年に描いたその美しい青年(聖人)ですが、どこか微笑には、ゾクっとするものがあり、心をかき乱される絵にみえました・・・(私にとって・・・)

このように妄想をふくらませてくれたり、踊りを作り出した、タラソワと真央ちゃん。すごいです・・・。

 

最近雨の日は、頭痛がするようになりました・・・。
つらいです・・・。

都さんのスーパーバレエレッスンの模範演技観ました(会社で・・・。)
1幕のキトリのVaです。
かわいくて、ちょっと勝気なキトリ・・・。
もうドリームでした。最後のフィッテ(?)に入る前の足を2度ジュテ(?)するのがとてもかわいい・・。

以前、ギエムのキトリを観たのですが、ギエムのキトリはとっても勝気で、強い女性な感じがしましたが、都さんのキトリは、キュートさが加わってこれも素敵だなと思いました♪


あと来週の木曜日の深夜に、SHOKOさんのドキュメンタリーが入るようです。
NHK総合か教育です。これも楽しみです・・・。
 ルグリ先生の引退までのドキュメンタリーをNHK総合で観ました。
引退公演のオネーギンもそうですが、学校、団のメンバーが舞台を歩くの(さっきまで覚えていましたが思い出せません・・・。お菓子のラデュレに似た発音の・・・)が観たいです・・・・。ルグリ先生の歩く姿がなんとも美しいです。
 あとレッスン風景もすばらしい・・・・。床に吸い付くようなタンジェですよね・・・。
 
 パリオペラ座は衣装がとても素敵で(他のバレエ団もすばらしいのですが・・・)ときめきます。時々衣装重そうに踊ってますが・・・。
 ワンドリンク2,000円のジャズライブにいってきました・・・。
1部がバンド演奏。2部がお客さんも演奏する人、歌い手さんが多かったのでセッション・・・。
 ちらっと楽譜をみると、1Pしかないです・・・。だいたいは即興。すごい世界でした・・・。お腹減っていたのでいろいろ注文して、私たちグループだけ飲みの食べので聴いていましたが、音楽を聴くときは、コーヒー片手に・・・というスタイルが私にはあっているようです。
 NHKの番組で、ピアニストのドキュメントを観ました。ピアニストの名前を残念ながら忘れてしまいましたが、カナダの自然の中で過ごし、バッハの曲を愛し、生涯のライフワークにしたピアニストです。

 晩年の演奏スタイルがすごいです・・・。ものすごい低い椅子に座って、ピアノと会話するような弾き方。晩年は、体調を崩し手のしびれがありピアノに向かえない時期が1年ほどあったとありましたが、正直あの弾き方をしたら、指はしびれるし、背中や肩も痛くなると思います。でもピアノと自分しか存在しないという感じで演奏はすばらしいです。

 バッハの変奏曲アリア(?)だったと思いますが、ゆっくりすぎて「早く次の音を弾いて~。」と思いました。
日々の生活に追われているせいでしょうか・・・・。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[10/16 kazu]
[12/08 kazu(ブログ人)]
[12/08 ozakazu(ブログ人)]
[11/23 lulu]
[02/12 ozakazu(ブログ人)]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
KAZU
年齢:
18
性別:
女性
誕生日:
2005/06/12
職業:
ぼんやり事務員
趣味:
バレエ
自己紹介:
20代後半からバレエをはじめてはや数年・・・。いつからはじめたか忘れてしまいました・・・・。凹んだり、勘違いしたり、調子にのってしまったりの日々を記録している日記です。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
"KAZU" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]