レッスン日記とか、スケートだったり、食べ物だったり・・・。
バレエ用語スケート用語間違っていること多々。			
		×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
						センターでトンベ・パドブレ・グリッサード・ピケ・アラベスク…。
苦手というかできない…と言ってましたが、
進む方向重心と、出す足の反対の腕(2番)を出すと、
なんとかできました…。
先生から注意もなかったので、この方向でやってみようと思います…。
ただ左向きはこんがらがって反対の腕を前に出せない…。
自己練習で、脳と身体にしっかり植えつけようと思います。
ゆくゆくは、この腕がつかなくてもグリッサードできるようになれたらと思います…。
結局腕というより上半身が後ろ重心だったり鏡に向いてたりして、
出す足がわからなくなってしまうのが、このパができない理由な気がします。
鏡って自分の動きやスタイルをチェックしてくれる便利道具ですが、
自分をしばる道具にもなってしまう気がします…。
鏡から目を離せない人は、自身にうっとりしているのではなくて、
なかなか自由に動ける自信がなくて縛られているのかもしれない…。
																								苦手というかできない…と言ってましたが、
進む方向重心と、出す足の反対の腕(2番)を出すと、
なんとかできました…。
先生から注意もなかったので、この方向でやってみようと思います…。
ただ左向きはこんがらがって反対の腕を前に出せない…。
自己練習で、脳と身体にしっかり植えつけようと思います。
ゆくゆくは、この腕がつかなくてもグリッサードできるようになれたらと思います…。
結局腕というより上半身が後ろ重心だったり鏡に向いてたりして、
出す足がわからなくなってしまうのが、このパができない理由な気がします。
鏡って自分の動きやスタイルをチェックしてくれる便利道具ですが、
自分をしばる道具にもなってしまう気がします…。
鏡から目を離せない人は、自身にうっとりしているのではなくて、
なかなか自由に動ける自信がなくて縛られているのかもしれない…。
PR
					COMMENT
				
					カレンダー				
				| 10 | 2025/11 | 12 | 
| S | M | T | W | T | F | S | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 
| 30 | 
					カテゴリー				
				
					フリーエリア				
				
					最新コメント				
				[10/16 kazu]
[12/08 kazu(ブログ人)]
[12/08 ozakazu(ブログ人)]
[11/23 lulu]
[02/12 ozakazu(ブログ人)]
				
					最新トラックバック				
				
					プロフィール				
				
HN:
	
KAZU
年齢:
	
20
性別:
	
女性
誕生日:
	
		2005/06/12	
職業:
	
ぼんやり事務員
趣味:
	
バレエ
自己紹介:
	
				20代後半からバレエをはじめてはや数年・・・。いつからはじめたか忘れてしまいました・・・・。凹んだり、勘違いしたり、調子にのってしまったりの日々を記録している日記です。
					ブログ内検索				
				
					アクセス解析				
				
					アクセス解析