レッスン日記とか、スケートだったり、食べ物だったり・・・。
バレエ用語スケート用語間違っていること多々。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
アニメでバレエとスケートの再現はムリと…思ってました。
すみませぬ…。
「ユーリonIce」
スケートシーンすごい…。OPよいですわぁーーー・
お衣装もChacott協賛で素敵です…。
あとアニメの色合いもすごく素敵です…。
あとEDの花火をもって上半身伸びたイラストがのびやかで、
うっとりきました…。
昔のワンモアジャンプの連載と長野OPをセットで楽しみにしていた時の感じを
思い出しました。
ふふふ。
今回もセットで楽しもう…。
すみませぬ…。
「ユーリonIce」
スケートシーンすごい…。OPよいですわぁーーー・
お衣装もChacott協賛で素敵です…。
あとアニメの色合いもすごく素敵です…。
あとEDの花火をもって上半身伸びたイラストがのびやかで、
うっとりきました…。
昔のワンモアジャンプの連載と長野OPをセットで楽しみにしていた時の感じを
思い出しました。
ふふふ。
今回もセットで楽しもう…。
PR
羽生君プロ観ました…。
でも試合丸ごとじゃなくて、
羽生君だけ…。
ボンヤリ星人の私からみると、
ジャンプやスピン、ステップに全てに神経を注いで、
妥協を自分自身に許してない気がして、
1試合1試合に神経を注いで、←(一試合一試合勝負なのですが…。)
まぁそれが羽生君の情熱というか、性質なのでしょうが…。
OPで試合が終わったら、燃え尽きた…と言って、
靴置いちゃいそうな気がして怖いデスワ…。
でもどうなんでしょうね…。
私の勝手な思いこみでしかないですが…。
でも試合丸ごとじゃなくて、
羽生君だけ…。
ボンヤリ星人の私からみると、
ジャンプやスピン、ステップに全てに神経を注いで、
妥協を自分自身に許してない気がして、
1試合1試合に神経を注いで、←(一試合一試合勝負なのですが…。)
まぁそれが羽生君の情熱というか、性質なのでしょうが…。
OPで試合が終わったら、燃え尽きた…と言って、
靴置いちゃいそうな気がして怖いデスワ…。
でもどうなんでしょうね…。
私の勝手な思いこみでしかないですが…。
JGP横浜です。
曲は「悲しみのクラウン(リトル・ナイト・ミュージック)」
私、この映画観てないのですよ…。
なので曲の雰囲気は、子供の頃の楽しかった日々よ(ときめきも含めて)。さようなら…的な感じでドキドキします…。
こちらが「アーティスト」。
すごく勢いがあってよいですね…。ジャンプも気持ちよいです。
映画の明るい雰囲気を思い出しました…。
映画に関しては久しぶりに、胸がいっぱいになる映画でした…。
サイレント映画だと音楽の良さが際立ちますね…。
ハリウッドで映画産業が盛んで勢いがあった時がよく描かれている気もします。
どちらもスケートのスタイルは真逆な気がします…。
人によっていろいろなスケートのかたちがありますね…。
いろいろなスケートが観ることができて楽しいです(^^♪。
紀平選手…。
すばらしいジャンプ……。
スピードにのって、とびあがったらすぐに軸を作って回転しているように見えます…。
体幹が強いと、ジャンプに行く前の構えに癖がなくなるのかも…と個人的な考えなのですが、
どうなんでしょう…。
少しキムヨナ選手のジャンプテクニックを思い出します…。
もちろん羽生君やアスリート、ダンサーなんて体幹が、
一般の人から考えたら化け物じみていると思いますが…。
…今、リアルでも道ゆく高校生とか可愛い人増えてますよね…。
ちなみに私は高校生の時の写真、一切残しておりません…。
だって本当にひどい…。
ISUから拝借してきましたが美少女ーーーー!
衣装に合わせてアイライナーとアイシャドーしてますが、
瞳が大きくてドッキリきます…。
もう化粧せんでもよいと思うのですが…。
ほかにもガバノワ選手や紀平選手とか青木選手とか美少女ばかりです…。
この大会…。
ちなみに私は高校生の時の写真、一切残しておりません…。
だって本当にひどい…。
ISUから拝借してきましたが美少女ーーーー!
衣装に合わせてアイライナーとアイシャドーしてますが、
瞳が大きくてドッキリきます…。
もう化粧せんでもよいと思うのですが…。
ほかにもガバノワ選手や紀平選手とか青木選手とか美少女ばかりです…。
この大会…。
FAOI…。
今回は近場でのアイスショーがなくて、
TVで幕張公演を観戦しました…。
やっぱりスケートはよい…。
生でみたら素晴らしいだろうな…と思いつつ。
ショー気になりますが、まずは自分の課題をなんとかしないと危険です。
新葉ちゃんとても美しくなって…びっくりしました…。
あとチェスナ夫妻もやはり美しかった…。
ランビエール様、美しかったです…。王子様のよう…。
Faoi、去年はクラシック色が強かった気がしますが、
今年はクラシックだけでなく少しポップス系も入った気がしますよ…。
今回は近場でのアイスショーがなくて、
TVで幕張公演を観戦しました…。
やっぱりスケートはよい…。
生でみたら素晴らしいだろうな…と思いつつ。
ショー気になりますが、まずは自分の課題をなんとかしないと危険です。
新葉ちゃんとても美しくなって…びっくりしました…。
あとチェスナ夫妻もやはり美しかった…。
ランビエール様、美しかったです…。王子様のよう…。
Faoi、去年はクラシック色が強かった気がしますが、
今年はクラシックだけでなく少しポップス系も入った気がしますよ…。
ケヴィン君の「ビバップ」を観た時は、
アニメの曲で滑る選手もでてきた…ふふふ…と思ったけど、
作曲家的(菅野ようこさん)にはもう滑られていて、
(「花は咲く」です…。)
菅野さんの曲は、素敵なので(すべて聴いたわけでないですが、)
今後、競技会やショーで聴けるのではと妄想してます。
今後聴けたら、すごいというか面白い曲は
平沢進さんの曲とか良いな…と思ってしまいました。
全ての曲を聴いたわけではないのですが、
中毒性が高くて…。
アニメ映画等で使われていると「おお…」となってしまいます。
アニメの曲で滑る選手もでてきた…ふふふ…と思ったけど、
作曲家的(菅野ようこさん)にはもう滑られていて、
(「花は咲く」です…。)
菅野さんの曲は、素敵なので(すべて聴いたわけでないですが、)
今後、競技会やショーで聴けるのではと妄想してます。
今後聴けたら、すごいというか面白い曲は
平沢進さんの曲とか良いな…と思ってしまいました。
全ての曲を聴いたわけではないのですが、
中毒性が高くて…。
アニメ映画等で使われていると「おお…」となってしまいます。
世界選手権終わりました…。
女子、どの選手もミスが少なくて、
すばらしかったです…。
アシュリー…今年も素晴らしくてうるっときました…。
ボゴ選手も見た目クールな感じだけど、
内に秘める情熱とか…。
ラジオノワ選手も根性降り…でした…。
宮原選手の音楽表現が素晴らしくて、
繊細でよかったです…。
本郷選手のにこにこも観ていて、
こちらが幸せになりました…。
真央ちゃんも素晴らしかった…。
メドベ選手も最初の振りから引き込まれました…。
素晴らしい音楽表現…。
今回の試合見応えありました…。
女子、どの選手もミスが少なくて、
すばらしかったです…。
アシュリー…今年も素晴らしくてうるっときました…。
ボゴ選手も見た目クールな感じだけど、
内に秘める情熱とか…。
ラジオノワ選手も根性降り…でした…。
宮原選手の音楽表現が素晴らしくて、
繊細でよかったです…。
本郷選手のにこにこも観ていて、
こちらが幸せになりました…。
真央ちゃんも素晴らしかった…。
メドベ選手も最初の振りから引き込まれました…。
素晴らしい音楽表現…。
今回の試合見応えありました…。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[10/16 kazu]
[12/08 kazu(ブログ人)]
[12/08 ozakazu(ブログ人)]
[11/23 lulu]
[02/12 ozakazu(ブログ人)]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
KAZU
年齢:
19
性別:
女性
誕生日:
2005/06/12
職業:
ぼんやり事務員
趣味:
バレエ
自己紹介:
20代後半からバレエをはじめてはや数年・・・。いつからはじめたか忘れてしまいました・・・・。凹んだり、勘違いしたり、調子にのってしまったりの日々を記録している日記です。
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析