レッスン日記とか、スケートだったり、食べ物だったり・・・。
バレエ用語スケート用語間違っていること多々。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ボーナスでたらレオタ新調と騒いでましたが、
ふと自身の以前のブログを読み返してみると、
車や奨学金のローンやらの返済を決意した…的なことを書いていて我に返りました…。
そう…借金を返してない側からお買い物をすると、
スライド式にお金が自分の手元から離れていってます。
その結果、自分の手元には現金が少ない…。
でも不思議なことに、手元にお金がないと、
あれ欲しい、これ欲しいとなるんですよね…。
そして感情や物欲のまま、物を手にしているんです…。
もうずっと子供のころから同じループです…。
もうこのループをここら辺で断ち切らなきゃと思いました…。
今だってスタジオデビューしていないレオタがあるのですよ…。
タンスで眠っているレオタ…。
確かに理由があって深い眠りについているわけだけど、
それを顧みずに新しいレオタさんに走るというのはよくないですよね…。
というわけで、タンスで眠っているレオタを少しカステムしたいと思います。
PR
最近、ネットでのお買い物は限度を決めて、
ポチッとしてます…。
もう病的にYUMIKOのレオタが欲しかったのですが、
レオタは数枚あるし、
現実的に必要な物から購入してます…。
バレエ部門はボトムス…。
ボトムス、破れたのを繕って履いてたけど、
またしても破けてきました…。
というわけで清水の舞台から飛び降りるつもりでチャコットの…。
レオタもウォームアップもどれだけお洗濯しても丈夫です…。
それと髪の洗い流さないトリートメント…。
今、使っているのが、もう雀の涙ぐらいしかない…。
↑これじゃなくていきなり業務用…。
飽きて、最後まで使いこなせないかもしれませんが、
なぜかいつもトリートメントけちってしまうので、
思い切り使いたいと思ってぽちっとしました。
ポチッとしてます…。
もう病的にYUMIKOのレオタが欲しかったのですが、
レオタは数枚あるし、
現実的に必要な物から購入してます…。
バレエ部門はボトムス…。
ボトムス、破れたのを繕って履いてたけど、
またしても破けてきました…。
というわけで清水の舞台から飛び降りるつもりでチャコットの…。
レオタもウォームアップもどれだけお洗濯しても丈夫です…。
それと髪の洗い流さないトリートメント…。
今、使っているのが、もう雀の涙ぐらいしかない…。
↑これじゃなくていきなり業務用…。
飽きて、最後まで使いこなせないかもしれませんが、
なぜかいつもトリートメントけちってしまうので、
思い切り使いたいと思ってぽちっとしました。
ほしいほしいは現実逃避です…。
バレエから目をそらしたら、
欲しいものはアイスクリーマーです…。
発表会終わったあかつきには、
アイスクリーマーを購入して、
ナッツや抹茶アイスを作って食したい…。
でも現実逃避にしろ本当に購入するにしても、
自宅のスペースを確保しなければ、
お迎えしてはいけませんよね…。
というわけでGWは衣替えと使わなくなったものの処分、
整理整頓、部屋の掃除をしようと思います。
バレエから目をそらしたら、
欲しいものはアイスクリーマーです…。
発表会終わったあかつきには、
アイスクリーマーを購入して、
ナッツや抹茶アイスを作って食したい…。
でも現実逃避にしろ本当に購入するにしても、
自宅のスペースを確保しなければ、
お迎えしてはいけませんよね…。
というわけでGWは衣替えと使わなくなったものの処分、
整理整頓、部屋の掃除をしようと思います。
春の番組改編で、面白いと思った番組に、
5万円で楽しむ2度目の~という旅番組(NHK BS多分)があります…。
初回はフィレンツェだったはずです…。
お肉やワイン飲み放題だったり、
貴族のお宅拝見だったり、
ジェラートめぐりだったり、
お値段のわりには充実していた感じがしました…。
特にジェラートめぐりにはときめきました…。
ジェラートができる工程がよいですよね…。
ジェラート食べたい&ジェラート製造機が欲しくなりました…。
5万円で楽しむ2度目の~という旅番組(NHK BS多分)があります…。
初回はフィレンツェだったはずです…。
お肉やワイン飲み放題だったり、
貴族のお宅拝見だったり、
ジェラートめぐりだったり、
お値段のわりには充実していた感じがしました…。
特にジェラートめぐりにはときめきました…。
ジェラートができる工程がよいですよね…。
ジェラート食べたい&ジェラート製造機が欲しくなりました…。
定期便…。
食べ物だったり消耗品だったりいろいろあるわけですが、
買い忘れがなかったり、
毎月届くのが嬉しいと思ったりすることもあったのですが、
何か苦しくなって、最近やめました…。
人によりますね…。
私はだめだった…。
とくに衣類や日用品…。
なぜか一角に溜まっていって封も開けていません…。
多分、選択の自由が無くなったことで心が、かちこちになったと自己分析。
食べ物だったり消耗品だったりいろいろあるわけですが、
買い忘れがなかったり、
毎月届くのが嬉しいと思ったりすることもあったのですが、
何か苦しくなって、最近やめました…。
人によりますね…。
私はだめだった…。
とくに衣類や日用品…。
なぜか一角に溜まっていって封も開けていません…。
多分、選択の自由が無くなったことで心が、かちこちになったと自己分析。
前回はせせこましいこと書いてましたが、
友人が結婚の際に感謝の思いを伝えるため贈り物をするってよいですね…。
友人の贈り物までけちってしまうのは嫌です…。
最近利用しているのは、
↓
ここ
贈り物を選ぶときに、
いろいろ素敵なものをみると、
不思議とリフレッシュになったりします…。
ただ私の好みと友人の趣味が合うとは限らないので、
半分は胃袋に消えるものを最近は贈るようになりました…。
友人が結婚の際に感謝の思いを伝えるため贈り物をするってよいですね…。
友人の贈り物までけちってしまうのは嫌です…。
最近利用しているのは、
↓
ここ
贈り物を選ぶときに、
いろいろ素敵なものをみると、
不思議とリフレッシュになったりします…。
ただ私の好みと友人の趣味が合うとは限らないので、
半分は胃袋に消えるものを最近は贈るようになりました…。
返済(節約)宣言をしましたがその側から、リサイクル屋さんにいって
湯たんぽ買ってるし…。
お金が無いと無性に物欲が出てくるのって何故ですかね?
不思議…。
すいません…。ひきしめすぎるとダメみたいです…。
というわけで舞台鑑賞12月に2回入れてしましました…。
一つはギエム…。
もう一つはくるみです…。
ブーツやめよう…。
正月の贅沢やめよう…。
湯たんぽ買ってるし…。
お金が無いと無性に物欲が出てくるのって何故ですかね?
不思議…。
すいません…。ひきしめすぎるとダメみたいです…。
というわけで舞台鑑賞12月に2回入れてしましました…。
一つはギエム…。
もう一つはくるみです…。
ブーツやめよう…。
正月の贅沢やめよう…。
これ…何か分かりますか?
陶器型湯たんぽ…です。レトロ風ですが今でも生産されてるそうです…。
以前、レンジでチンするタイプを使っていましたが、使いこなせず最後レンジで破裂させてしまいました…。
そのリベンジではないのですがプラ製と陶器製をリサイクル屋さんで発見して、
どちらを購入しようか迷った結果陶器製にしました…。
プラ製の価格より4倍のお値段で判断誤ったかと思ったのですが、
使ってみると良い…。
保温性抜群でお布団内暖かいです。
そして本体は朝までじんわり暖かい…。
最初けっとばして中のお湯や水がもれないか心配でしたが、
けっこうな重さがあり、ひっくり返ることありませんでした。
難を言えば中身の水を捨てる時、少し残る感じです…。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[10/16 kazu]
[12/08 kazu(ブログ人)]
[12/08 ozakazu(ブログ人)]
[11/23 lulu]
[02/12 ozakazu(ブログ人)]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
KAZU
年齢:
19
性別:
女性
誕生日:
2005/06/12
職業:
ぼんやり事務員
趣味:
バレエ
自己紹介:
20代後半からバレエをはじめてはや数年・・・。いつからはじめたか忘れてしまいました・・・・。凹んだり、勘違いしたり、調子にのってしまったりの日々を記録している日記です。
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析