[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近、少し腹筋をレッスン前だけするようにしました…。
あとアンドゥオール…。
私は現在開脚120度ぐらいなんですけど、もう少し開く余地というか希望はあるのか…?
と割と真剣に考えるようになってきました…。
それで開脚した時にどこの筋肉を感じれてないかと言ったらお尻の筋肉なのですよね…。
内腿も頑張っている、骨盤はなんとか立ってる…。
確かに両足は前の方に生えている。
しかし前後に付いてるお肉で前に付いてる足をもっと外側に伸ばせないか…。
私の感覚ではお尻が楽してる感じです…。
なのでお尻を一つにと言われてもなかなか感じれなかったりします。
もしかしてお尻を開脚しながら一つにすることができたら少しは180度に近づくのでは…と思ってます。
というかやはり足抜けがしてみたいというのが本音です。
すいません。
すごいおこがましかった…。
夢でも見てたのか…寝てたのかと思うくらい…。
えええ…。
足先から踵まで軸足が見えましたよ…。
そしてフリーレッグ踵見えてますよ…でした…。
まぁ仕方ないですね。
前はもっと残念でした…。
でも良い見本見ることは大事ですよね。
インスタでダンサーのバーレッスンのタンデュみたのですが、
見事なアンドゥオールで軸足は踵しかみえずでタンデュした足の甲は撮影カメラの方を、
向いているという…。
すごい…。これは理想郷で、私は骨格的に無理だけど、
鏡で軸足とフリーレッグがどっちの方向に向いているか、
確認しようと思いました。
今の現状を知って、落ち込んでまたスタート地点に立つこと大事ですよね…。
そしてセンターでのタンデュ…。
フリーレッグに上半身がとられずにスクエアを保つにはやはりクリップみたいに留める腹筋が、
要な気がします。
なんとなく落ち込んでましたが、また気合を入れ直して頑張りたいと思います。
体験で別のトレーニングに参加しました…。
きつい…。
多分参加していったら変わると思います…。
でもきつい…。
(*´Д`)ハァハァゼイゼイ言ってて、
自分の筋力の無さを思い知りました…。
というか自分のメンタリティ…。
怠け者グッズをぽちっとして使いこなせず、
そしてトレーニング体験でも、もっと楽なのないかな…ときついトレーニングに参加していて、
思ったのでした…。
私って人間は…と呆れます…。
センターでは意識できないけど、
バーではなんとか少しこうじゃないかと思うことが実施できている気がします。
4番はたてじゃなくて横に開く。
お尻が抜けやすいので注意。
タンデュはお腹強く、
出す脚にとられない。
他にもいろいろ気になることがありますが、
今一番頭を占めることがこれだったりします。
あと意識として欲張らない…。
ここまで出来ないと自分を否定して他の人が羨ましくなる症候群。
ときどき忘れてしまうので気を付けたいです。
eleveのsummerコレクション素敵なのですが、
ぶよっている私には似合わない…。
モデルが美しすぎるんじゃーーー(>_<)。
・・・となってましたが、もし長らくほしかったらお迎えしようと思います。
モデルが美しいからこそ購買意欲がわきますしね…。
それにレオタ着て破けないということはセーフなのかもと都合の良いことを考えてしまいます。
今の教室はレッスンメイトさんのおニューのレオタが楽しみで通ってるし。
多分、日ごろの疲れが出てるから僻みっぽくなるのかも…。
とにかくお迎えする前にダイエットしようと思います。
ジョニーのプロというか入りがとてもきれいでした…。
ウォーキングが美しい…。
滑る前から作品世界を大事にしている…。
わりと男性が(私の兄など)ジョニーの文句言っているけど、
まずは滑る姿を見てから文句言ってほしい…。
まっすぐに伸びた長い足、しなやかな表現。
ジャンプの着氷のフリーレッグを見るとうっとりきます…(*´▽`*)。
自分の好きな分野は崇拝して他のことはけなすのが兄のコミュ能力だけど、
まぁそんなのは無視して楽しんだほうが良いですよね…。
ザギトワ選手&末延さんとのコラボで、
カルメンFAOIバージョンをみたのですが、
その振付が素敵だったな…と。
椅子を使ったプロだったのですが、
始まりに椅子を座ったところからスタートなイメージなのですが、
それか最後椅子でのけぞるフラッシュダンス風か・・・。
そのどちらでもなかったんです。
椅子から離れたところから演技スタートして
途中座ったところもあった気がしますが、
最後椅子を突き飛ばす感じの振付だったのですよ…。
面白い…。
多分TVでの放映があると思うのでそれを期待…。
放映を動画でUPを期待していると言った方が良いかも。
すごかった。
わりと小さな箱なので音響がよく聴こえました…。
最初の三原選手のプロが生音と思うぐらい…。
あとから生音聴いたらやっぱ生音はもっと生音でした…。
これはもったいない。ショー観たいといっていた人、多かったので、
パブリックビューにしたら良いのでは…と思うぐらい…。
情弱なのでプル様2プロと勝手に思っていた私です。
でもあの曲しかSNSで披露されてなかったので当然といえば当然か…。
羽生君関連。
冒頭はエヴァでした…。グフ…。学生の頃のオタ生活を羽生君のキレキレの動きと一緒に思い出しましたよ…。
ミサトさんのサービス、サービスという声が脳内で木霊しました…。
そしてトリ、オペラ座+マスカレイドTOSHIの曲+オペラ座(多分)の羽生君で、
その後、ピアノでXジャパンの曲からオリジンとなって羽生君が登場でしたが、
その流れがしびれましました…。
ランビエール様のシューベルトも良かったです。
皆さま素晴らしいですよね…。
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |