忍者ブログ
レッスン日記とか、スケートだったり、食べ物だったり・・・。 バレエ用語スケート用語間違っていること多々。
1  2  3  4  5  6  7 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

羽生君が欠場は残念ですが無理すると治りがどんどん遅くなって慢性化するから、
休んだ方がよいですね…。


羽生君が出るとなんか台風の目みたいになるので、
それまた良いのですが、
羽生君インパクトが強すぎて、
羽生劇場みたいになって他が思い出せん…と言った感じになるので世権まで取っておこうという気分です。プル様と似ている気がします…。

全日本は三枠目のバトルが楽しみですね。
去年はむら君と田中君ですごい面白かった…。
今年もすごそう…。
あと個人的にジュニアの方で楽しみがあります。

女子も厳しい戦いな気がします。
あともう少し・・・。
PR
ファイナル観ました…。

宮原選手のプロ、
素敵ですね…。
素人の私でも何か心が動かされます…。

宮原選手一枚上手と思ったら、
紀平選手の音のとらえ方、つぼだ!と思う瞬間があって、
これまた素敵だと思いました…。

身体の動かし方…惹かれます…。
子供からの鍛錬が効いていると思います…。
私はもうそんな動きも一分もできんけど憧れて、
それに近づきたい…と妄想することはいいよね…と思う日々です。
試合前後するけどペア、川口悠子さんが解説してくださいましたよね…。
ちょっとかみかみなところもあったけど。
ほんの少しロシアのペアの特徴をお話してくださって、嬉しかったです…。
もしやサンクトのペアの特徴・・・。

そして川口悠子さんも身体のラインの見せ方が美しかったな…と。
レジェンドアイスでも変わらず美しかったですよね…。
胸いっぱいになりました。

また是非とも解説で読んでほしい…
(もう一人ペア事情詳しい人入れるとバランスよくなるかも)とも思いました。




メイテ選手の衣装がステキですーーー。
バックスタイルも素敵…。
首は前と同様に金刺繍で←しかもキラキラ光る!
背中は黒生地・・・。
黒と金のバランスが良いのかとても上品に見えます~。
パワーもらった感じです。
あとはクリーンプロを…お願いします。


あるある…スケート編

自分ではOUT・Inにしてるつもりでも、
そうでもない…らしい…。
氷は友達どころか先輩となって下をみてしまう癖・・・。
基礎的なことから癖がついていて自分でも凹みモードです…。
しかもすぐ癖が出る…。
スケートって癖を一つ一つ潰していくものではないか…と思うぐらい。

なのでお茶の間で見るといろいろ言ってしまいますが、
私は何一つできないのですよね…。
あ・・・でも滑っている時にあまり無駄な上半身の動きとかしないように頑張ってます。
腕やら上がっていたり、モゴモゴ動かしていると疲れるし…。
エコな感じで滑ろうと意識してます。

GPS始まればあっという間ですね…。
試合は録画してあるのですが、観ているようで観ていない感がします。

羽生君のヘルシンキでのSP・FPは観ました…。
素晴らしい…。
雑味一つもなくクリアーな感じですよね…。
すごい。すごい
でももっとクリアーなプロ(特にフリー)を生み出せる気がします。

・・・GPSすごいと思ったのは、ミーシン先生・・・。
録画再生するとどの大会にも映っているような…。
70代ですよね…。
脅威。


最近、自分のことが中心になって、
試合観ているかと言ったら微妙で、
ブログに書けないと思ったのですが、
GPSで印象的なプロがあったり、素敵な選手がいます…。
備忘録的に書いておこうと思ってます。

ネイサン君のSP…。
すごいボディームーブメント・・・。
スケート靴が軽くみえる錯覚をおこしました。
実際履いてみましたが重かった…。

宮原選手のFP。
前のバレエの記事でも書きましたが、全身ストレッチされていて、
美しいです…。
さと選手がスケート界隈では一番バレエ的なのでは…と勝手に思いました。

坂本選手…腕のラインが真凛ちゃんと同様に美しいのです…。
ああいうラインもっていると得ですよね…。

トルソワ選手のジャッジの前でのマイム・・・。
あれ好きです…。

この↓曲ですよね…。ラフマト短調でした…。
ヴォロノフ選手の曲…。
とんがり気味な曲がヴォロノフ選手に合って良いです~。
・・・硬質な感じと言ったら良いのですかね…。


声入り多いのでなんとかなく新鮮な気がします…。
と言うかクラシックびいきだからか…と一言で終わってしまいますが…。

羽生君の今プロ。
ニュースで出ておりました…。

OPシーズンは新しいプロみたいみたいと文句言ってごめんなさい。
私の欲求はこれで解消されました…。
そして男子フィギュアをけっこう前から見ていたファンは嬉しいのでは!と思います。
羽生君を観ながら、プル様やジョニープロを動画でみかえして、この時はこうだったね…とか思い出せるじゃないですか…。
あの時はSNSが発達してなかった分、皆自由に好きなこと言っていた&やっていた気がします。
今は自国ファン同士のいがみ合いがネットに拡散されて誰でも観れる状態というのが怖すぎて怖すぎます。しかも選手にLikeじゃなくて、hateを伝えたい…ってびびります。
私は何も伝えたくないし、伝えるとしたら全ての選手が成功を掴んでほしいし、
周りの友人先生を大事にすれば良いのではと思います。人生の成功を祈るというやつです…。
ただ自分は衣装良いとか、この振付良いとか自分勝手に自ブログで言っていれば楽しいのですがね。

怒りの感情はいろいろ視野を狭くするからもう勘弁です…。
 
  
羽生君のプロ少し披露に話戻りますが、
ジャンプの音はめもぐっとくるけどステップのツイズルをからめたアレグロで緩急のついた動き・・・。
すばらしい&すごいですよね…。
代表クラスになると緩急のついた動きで音楽とマッチさせて、
視聴者を飽きさせないのですが、
しかも全身を大きく使って、全て美しい動きですよね…。
残念なところがないですよね…。
早く試合でみたいです…。


 
 
 歴史教科書風・・・。
それにしてもすごいエッジのかたむき加減・・・。
いまだに私はどちらにのっているか分からぬぼんやり人間・・・。
・・・というか自分で一生懸命たおしているつもりでも、
 フラットなんですよね…。
ということは相当、ぎりぎりまでたおしているのでは…と。
いやはやすごい…。

羽生君一番のプロの中で好きな衣装はオペラ座だったりします…。
わりとフリルっぽい感じなものがついていると、
滑った時にふわっときて疾走感がでてそれもファアリーっぽくて良いのですが、
この衣装は力強さ、ファントム無双な感じが出て、ときめくのです。

以前のブログでもがたいがよくみえると書いてるんですよね…。
・・・というわけでこの衣装が今のところ、羽生君プロの中で一番好きな衣装だったりします。




カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新コメント
[10/16 kazu]
[12/08 kazu(ブログ人)]
[12/08 ozakazu(ブログ人)]
[11/23 lulu]
[02/12 ozakazu(ブログ人)]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
KAZU
年齢:
19
性別:
女性
誕生日:
2005/06/12
職業:
ぼんやり事務員
趣味:
バレエ
自己紹介:
20代後半からバレエをはじめてはや数年・・・。いつからはじめたか忘れてしまいました・・・・。凹んだり、勘違いしたり、調子にのってしまったりの日々を記録している日記です。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
"KAZU" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]